ヘルプの森~Excel・Access・Office全般ヘルプデスクサイト

No.019

目的別スライド ショーをスライド ショー形式で保存するには

2003/2007/2010/2013

目的別スライドショーは、スライドをピックアップして保存することができる機能で、例えば社外と社内で一部のスライドを変えてスライド ショー実施する場合などで便利に活用できます。

スライド ショー形式の保存は、プレゼンテーション ファイルのアイコンをダブルクリックして開くと、即座にスライド ショーとなる保存形式です。
開いたPowerPointから実行することなく、スマートに実行できます。

目的別スライド ショーでスライド ショーを実行する際、「社内用」「社外用」など複数保存したものを選択するのが見えますので、少し考えものです。

目的別スライドショー

「社内用」「社外用」はファイルを別してもよいのですが、共通部分が変更となった場合に両方同じ編集をしなければならず非効率的、ならばもとは1つのファイルで、スライド ショー形式で「社内用」「社外用」とを別に保存すれば効率がいいですね。

前置きが長くなりましたが、目的別スライド ショーをスライド ショー形式で保存する方法をご案内します。
いきなり保存することはできず、1つ設定が必要です。

<スライド ショーの設定>

[スライド ショー]タブ-[設定]グループ-[スライド ショーの設定]をクリックします。

スライドショーの設定

表示された[スライド ショーの設定]ダイアログ ボックスの右上、[スライドの表示]で[目的別スライド ショー]オプションを選択、目的別スライド ショーを指定し、[OK]をクリックします。

スライドショーの設定-目的別スライド ショー

この設定により、スライド ショーを普通に実行する際、常に指定した目的別スライド ショーで実行されるようになります。

<スライド ショー形式の保存>

[名前を付けて保存]をします。「F12」キーを押せば、ダイアログ ボックスがすぐに表示されます。(Office共通)
[名前を付けて保存]ダイアログ ボックスの、[ファイルの種類]を[PowerPoint スライド ショー]を指定して保存すると、スライド ショー形式での保存となります。

スライドショー形式の保存

これで1つできました。
先のスライド ショーの設定で別の目的別スライド ショーに変更し、同様にスライド ショー形式で保存します。

作成時は面倒ですが、元は1つのプレゼンテーションファイルで、複数の内容が違うスライド ショー形式のファイルを作成することができます。
作成しておけば、実際のスライド ショーの際、とてもスマートに実行できます。

twitter hatena line pocket

関連ヘルプ

配布資料を印刷するときにスライドの枠線を出さないで印刷する
配布資料の印刷で、ページ番号などの表示/非表示、内容について
1ページに複数枚のスライドを印刷する
すべてのスライドに統一してロゴを表示したい
横向きの紙に2スライドを横に並べて配布資料印刷する
ファイルにパスワードを設定する
スライドの印刷サイズをできるだけ大きくしたい
一部のスライドだけサイズや向きをを変更することができる?
スライド番号の位置や書式を一括変更するには
スライドショーの自動プレゼンテーション(自動実行)を行う
PowerPointからWebページを作成する
PowerPointファイルをPDFで保存する
編集するときにグリッド線とガイドを表示する、そして使い方
新規作成したときに開く白いスライドのデフォルトの書式を変更したい
リンク貼り付けされたデータの情報を確認、リンクを解除する
A5サイズのスライドの設定と印刷について
スライド番号の表示、2枚目のスライドから「1」として連番をふる
スライド番号を3枚目から「1」とする、ランダムに番号をふる